会社概要
所在地 | 大分県杵築市大字本庄1453番地の1 |
---|---|
創立 | 昭和47年11月(会社設立は平成3年12月) |
資本金 | 4億9千3百万円 |
従業員 | 158名(平成29年4月1日現在) |
敷地面積 | 57,220㎡ |
建物面積 | 25,351㎡ |
沿革
昭和47年11月 | 国の果実加工需要拡大緊急対策事業により、大分県果実農業協同組合連合会杵築工場として操業開始 搾汁ライン、ビンライン、缶詰ライン製造開始 |
昭和49年11月 | 原料処理施設、搾汁施設の増設 |
昭和51年11月 | 排水処理施設の増設 |
昭和52年12月 | 粒入りジュース充填ラインの新設 |
昭和59年12月 | 無菌充填設備の新設 |
平成3年4月 | 全自動殺菌冷却レトルト施設の導入 |
平成3年12月 | 株式会社ジェイ工イフーズおおいた発足 |
平成5年5月 | 野菜搾汁開始 |
平成13年3月 | ボトル缶ライン(ペットボトル兼用)新設 |
平成15年3月 | 残滓物堆肥工場増設 |
平成17年2月 | 第2ボトル缶ライン(レトルト、固形物充填)新設 |
平成24年4月 | ボトル缶・ペットボトル兼用ラインに固形物充填設備を増設 |
平成25年12月 | FSSC22000(食品安全マネジメントシステム認証・本社工場) ISO9001(品質マネジメントシステム認証)を取得 |